
花粉症対策には「防寒・防塵スポーツマスク」がおすすめ!今年も来ました花粉症のシーズン。こんにちはAyumiです。みなさんは花粉症大丈夫ですか?
私は毎年、花粉症はダメなので・・・注射に行っちゃうんですよ。
まだまだ発症をしていないのであれば、防衛対策は必要です。花粉症はとにかく花粉を体内に入れないことがホント大切。
バイクは山に行くことが多いので、花粉の飛散にモロやられることが多いと思うの。そんなところへ行く場合、ぜひ防塵マスクをしていくことおすすめをします!
この記事に書いてあるコト
ドッペルギャンガー ダストシールドマスク
- サイズ:約320×160mm
- 重量:約58g
- カラー:ブラック
- 材質:(本体)ネオプレーン、(ノーズクリップ)アルミニウム合金
Ewolee マスク 防風 防寒 フェイスマスク
- 耳が痛くないマスク:ヒモを耳にかけず、マジックテープで固定できるので、耳がラクラク
- 伸縮性および調節可能タイプ多くの人に適用し、装着も簡単
自転車マスク バイク 自転車 PM2.5 花粉対策
- サイズ:長さ31.5x高さ14.5cm 重量:50g
- 材質:ライクラLycra + スチレンブタジエンゴム(SBR)
- 外出時、自転車移動、室内、登山やアウトドア、スポーツの際に 季節を問わず一年中使用できる便利な各種機能付きマスク
Leeko 防寒フェースマスク バイク用マスク
- 材質:本体/ネオプレーン、ノーズブリッジ/アルミニウム合金
- フリーサイズ、弾力性と伸縮性に優れたネオプレーン素材のため、多くの人に適用
[XPデザイン] ダスト シールド スポーツ バイク 防塵 防寒
- バイクや自転車、ツーリングやロングライドまで、屋外スポーツで呼吸を妨げずに空気中の花粉やチリ・ホコリをカットして健康を守る
- 逆止弁パワバルブ付きのダストシールド防塵フェイスマスク、バイクウェアです
- 300×160mm 43g
まとめ
今年は花粉の飛散量がかなり多いとの予測が出てきます。3月から4月にかけてはスギ花粉。そしてそれが終わっても4月になるとヒノキ花粉が飛散をします。
さらに行ってしまえば、イネ科の花粉はけっこう1年中。そして秋になるとブタクサ系の飛散が始まるの。
夏を除く、気温が低かったり、涼しい時期は、ぜひフィルターを備えた防じんマスクで体を守るとよいと思います。
ぜひ、あなたのバイクライディングに防塵マスクを取り入れてい見てはどうでしょう!