
DOHCはDouble Over Head Camshaftの略
バイクのエンジンのカムシャフトが2つある形式です。
エンジンのシリンダー(混合気が爆発するところ)には燃料を吸気するところと爆発したあとに排気するところが別々にあります。
それぞれのポートはバルブがありそれが爆発のタイミングによって開いたり閉じたりしています。
DOHCエンジンは吸気側のバルブを開くシャフトと排気側のバルブを開くシャフトをそれぞれ別に設けたものをいいます。
SOHCは吸気側と排気側の両方を一本のカムシャフトでまかなう方式です。
両側にカムシャフトがあるので1気筒あたり4バルブ化がしやすい。
ツインカムともいう。現在の高性能バイクはほとんどがDOHCと思っていいでしょう。
もちろんコストがかかるため、スクーターなどはSOHCです。