
サイレンサーは排気音の消音のために、マフラーの最後部に取り付けられているパーツです。
マフラーそのものは簡単な構造で、エンジンからの排気が通過するエキゾートパイプはいわゆる単なる金属製の筒です。
パイプの最後部のサイレンサーの中にはグラスウールなどが固く巻きつけられていて、これが音を吸収します。
メガホンタイプや円筒状など、形状はさまざまなものがあります。
またサイレンサーの材質は
- アルミ
- カーボン
- X-metal
- チタン
など、ゴルフクラブ並みにさまざまです。
バイクをカスタムするときにはお手軽にできるパーツといえるでしょう。
マフラーのメーカーは多く、デザインも豊富。
v使用される材質もチタン、アルミ、カーボンなどがあります。
やかましい排気音を抑えるためのマフラーですが、更に音を消したいと、自身でグラスウールを買い足し巻きつける人もいるようです。
その場合は外して分解していいサイレンサーかどうかの確認が必要です。
サイレンサーは最も手軽にカスタムできるパーツの一つです。